【IT用語集】今さら聞けない!フォールトトレランスって何?

フォールトトレランス

フォールトトレランス

英語表記:Fault Tolerance
読み方:ふぉーるととれらんす




フォールトトレランスとは?

フォールトトレランスとは、問題が起こる前提で「壊れないものは無い!間違えない人はいない!それならどうする?」を想定してそれに備えることです。
起こりうる障害(誤操作や誤作動)に対し、耐性を向上させるために、事前に対策をしましょうという思想や設計のことをフォールトトレランスといいます。

 

実際にフォールトトレランスが必要になったケース

私はあるシステムのバグさがし & 利便性向上の為のプロジェクトに参加したことがあります。
そこでずっとマスクをしている(年に2か月(夏)だけ取る)女性がいました。
改善する為のプロジェクトにも関わらず、その女性が「こんな間違いしますか?」とか「リンクをクリックして中見れば分かりますよね」
と言ってたのは驚きました。
補足するとこのwebシステムはユーザーが依頼すると自動で管理者にメールが送信されます。
申し込みの種類が3つあり、3種類どれでもメールの件名と本文が全く同じでした。
唯一違うのが本文内のURL(クリックするとWEBシステムの画面に飛ぶ)だけが異なっていました。
その為、URLをクリックしないと3つのうちどの依頼か?が分からないひどい状態でした。
開発チームに依頼をし、依頼内容によって件名と本文が違うメールが送信されるようになりました。
フォールトトレランスの思想でシステムを見直し、より良いシステムが出来上がりました。

身近にあるフォールトトレランス

  1. RAID
    RAID0を除く全てのRAIDはハードディスクが壊れた時にデータを損失しないように複数のディスクに
    あらかじめデータを分散させておき、ディスクが壊れても復旧出来るようにするシステムです。
  2. 飛行機のエンジン
    ジャンボジェット機などは2基以上のエンジンを積んでおり、1つのエンジンが壊れても別のエンジンで
    飛び続けられる技術です。
  3. 車のエンジン
    トヨタのセンチュリーが搭載するV12エンジンの制御システムが2重化されています。
    6気筒が壊れても残りの6気筒で走行が可能で、燃料系のシステムも2重化されています。
  4. UPS (無停電電源装置)
    停電になった場合に、大きな損害を受ける病院やサーバールームに備えられている電源のバックアップシステム。
    個人で使える小型のUPSも販売されています。
  5. タイヤ
    自動車やバイクのタイヤはパンクしても、破裂したり急激にしぼんだりして走れなくならない技術で作られています。
    ランフラットタイヤ、チューブレスタイヤなど
  6. ブレーキ
    自動車やバイク、自転車などのブレーキは独立した2系統の制御装置(ブレーキ)を装備しています。
    これは1系統が壊れても別の1系統で安全に止まれるようにする為です。
    一般的には前1系統、後1系統となっています。



Related posts

Leave a Comment